03.09.2012

星空の撮影

03.09.2012

星空の撮影

天体撮影は、私たちの好奇心をかき立ててやむことのないものです。私たちだけでなく、このブログのフォロワーやファンの多くも、熱心に天体観測をしているとのことです。そこで、今回はこの分野を少し深く掘り下げ、世界各地の天体観測ブロガーにお気に入りの写真をシェアしてもらうことにしました。

 

星空の観測において(もちろん、カメラ以外ですよ!)重要なことは…

1. 暖かい服装、必要に応じてブランケットも ― 夏場であっても、素晴らしく澄み渡った夜空が見れるときは、肌寒くなることもあります。

2. スナックと温かい飲みもの ― パーフェクトな一枚を撮るにはそれなりに時間がかかりますので、暖かく快適に過ごすための食べものや飲みものの準備をお忘れなく。

3. 三脚 ― 星空の撮影では、シャッターをしばらくの間開けておく必要があり、ほんのわずかな振動でも写真が台無しになってしまいます(とりわけ、星の軌道を撮影するのには必須です)。さまざまなコツについては、当ブログの「三脚なしではできない10の撮影」も参考にしてください。天文学に親しみながら、第一歩を踏み出す助けとなるアプリは山ほどありますが、私たちのお気に入りはというと…

Star Walk – Astronomy Guide ― このアプリは、携帯端末を空に向けるだけで、自動的に星座マップを表示してくれます。また、移動する人工衛星を追跡したり、過去や未来の夜空を表示させることも可能で、画面上の星をタップれば、星空の正確な位置関係を知ることができます。

そしていつものことながら、試してみることを恐れないこと。実験を重ねながら、いずれベストな写真に巡りあうことになるでしょう。

 

日本

星の旅人 のブログ主のMitsuhiro Nameki さんは、中学時代に望遠鏡で観察した土星の姿に強い感銘を受け、のちに星空の神秘をさぐる天体撮影にのめり込むようになったとのことです。

中国

はさまざまな天体を幅広く撮影しています。ブログ運営者は、撮影の経験やコツについて、フォロワーたちと意見交換を行っています。

フランス

Dominique Arnaud のサイト運営者は次のように語っています。

「このウェブサイトで私が唯一の目標としているのは、冒険に乗り出せるように、できるだけの多くの人を励ますことです。高機能で値段の張る装備は、必ずしも必要としないことを示したいのです。」

Florian Appert は、フランスのブログ Tiflo-Astro, ‘Astrophotographie amateur’ を執筆しており、今回いくかの写真をご提供いただきました。

この天体写真特集は、今後も新しい写真や撮影のコツなどを追加し、アップデートを続けていく予定です。ですから、新しい記事に注目いただくと共に、みなさんの写真や情報をどんどんお寄せください。知らない間に、取り上げられているかもしれませんよ!

星空の関する写真・情報・アイデアを、この記事のコメント欄や、 Facebook page@manfrotto_tweet で是非ともシェアしてくださいね。

Top
Our Brands